はじめまして
静岡県島田市の自宅アトリエで
資格の取れるフラワー教室を開講しております
三浦美里(みうら みさと)です。
マンツーマンによる丁寧な教えで技術を。
そして 趣味から卒業し慕われる先生になれる方を
増やしていきたいと思いレッスンを開校しております。
【わたしとお花】
わたしは男だけの4人兄弟の長女。
こどものころは家では兄弟げんかもするけど
一歩外へ出れば引っ込み思案で
「遊ぼう」の一言が いえない少女。
遊び相手はいなく
母が育てる花や野山に咲くたくさんのお花を
ふれ合うことで、寂しさよりも楽しさを感じ
あきずにずっと見てたいと思えるほど
お花が大好きでした。
成長し女子高に進学。つらいこともありましたが
今でも支え合い助け合う友人達に巡り会い
引っ込み思案も少しずつ消えていきました。
22歳の時人生初の親友の結婚式に参加。
とても綺麗な彼女のウェディング姿を楽しみにしていたのに、
ブーケや会場装花が彼女の綺麗さに合っていなく
そこから お花に対する思いが再びわき出てきました。
「友達に似合うブーケを作ってあげたい!」
その後勤めていた会社が倒産。
時間と、退職金というお金が手元に入り
強まってた思いを実行に移すべく
どうせなら しっかり技術を学び資格をとりたいと、調べあげ
有名な日本フラワーデザイナー協会(NFD)の資格取得のため
車で40分かかる教室へ通い始めました。
NFDは技術・知識・基礎を学ぶため
ブーケ・アレンジ・コサージュを短時間に作り上げるため
1年かけて学びます。
再び会社員勤めをしながら 週1.2仕事終わりに通学し
2003年10月 NFD 3級合格。
その後会社員を辞める勇気も出ず
ずっと趣味のままお花を楽しんでいました。
【転機】
結婚し妊娠を機に仕事を退職、
子供が1歳を迎えるにあたり
将来を考えたことです。
会社員時代
頑張った分だけ仕事とわたしを評価されることが
嬉しく 頼まれたら断れない性格もあり
残業も引き受けていましたが
そんな性格のわたしだからこそ妊娠を機に退職したのに、
再び会社員勤めをするのは
家族より仕事を優先しそうで怖かったんです。
実は 若いときに結婚をしましたが
仕事も趣味もすべてやりたかった
わたしは結婚を1回失敗しています。
次は 親の都合で子供に迷惑をかけれない
だったらどうしようと思った時
ずっと技術だけを学んできたお花の資格を生かし
家でもできるお教室をやろうと 主人を説得し
2年間という猶予をもらい お教室開業のため進みました。
生花で取ったNFDの資格ですが、
お教室業をやるには生花ではリスクがとても多いため
プリザーブドフラワーの技術を短時間で取得でき
流行なくずっと愛されるデザイン、
大手仕入れメーカーのサポートとメリットが多い
FLOWER EDUCATION JAPAN(FEJ)の資格を取得。
その後 お教室業をスタートさせましたが、
お金を稼ぐって本当に大変でした。
開業準備・ワークショップ開催・マルシェ出店・ネットショップ出店 と
委託先を開拓したり色々やってきました。
セミナー・講座も受け お花以外の勉強もしてきました。
もちろん 失敗もあり 嫌にもなりました。
でも 逃げだそうとは思えなかったんです。
そんな わたしの頑張ってる姿をみた
資格を持っている仲間に
頑張っててすごいね!でもわたしは。。。との言葉。
好きだけど仕事に なんてできない
趣味から脱出できない人達が
周りに たくさんいたことに気づきます。
わたしも 無知だったので
こんな周り道をしてしまったけど
資格を取得するだけの 趣味で終わらせてしまう
花教室にはなりたくない! と活動するなかで
どんどんと 思いが強くなりました。
わたしの人生、人と出会い人に支えられ 成長をしてこれたので
恩返しをしたい!助けてあげたい。
人の優しさを知ってる分、手を差し伸べることができます。
引っ込み思案の方でも安心
マンツーマン指導により短時間でしっかりと技術を教え
回り道や失敗しないお教室開業サポートをおこないます。
資格を取得してお教室を開きたい!!
マルシェやネット販売をしたい!
好きなことをお仕事にしたい
という思いを応援したいです。
ぜひ頼ってください。全力でサポートします。
アトリエベルエミリ 三浦美里
===================
経歴
2003年 (公)日本フラワーデザイナー協会(NFD) 3級取得
2004年 NFD 2級取得
2005年 NFD 1級取得
2005年 ウェディングフラワークリエイティブコース 修了
2006年 NFD 講師取得
2006年 オランダ短期留学参加
2018年3月 FEJ資格取得コース ディプロマ取得
2018年 M-styleRibbon class 認定講師
2018年 インテリアデコール協会 ハーバリウムライセンス取得
2018年 タイ 花研修参加
2018年 FEJ 販売コース ディプロマ取得
2019年 エアリアルリボンインストラクター資格取得
体験レッスンの ご案内
夏のインテリアにあう アレンジメントです。
プリザーブドフラワーのバラ、カーネーションを使った 夏向けのSummerアレンジ
ヒトデ🐚を入れてますが 涼しげな白×水色のバラのコンビが
大人っぽいアレンジにしあげてくれます。
シーズンレッスンも兼ねた 体験レッスン メニューになります✨
秘密のポイント3つ
1.大きく
2.香る
3.貼る
なんだろうと思ったあなた♡
ぜひレッスンでご体験ください♡
初めてのかたでも安心! 丁寧に指導、満足感のあるデザインです。
■使用する材料■
プリザーブドフラワー バラ・カーネーション・あじさい・ルスカス
ドライフラワー アンモビューム・ラグラス
スターフィッシュ
■レッスン時間■
ティタイム合わせて 3時間程度
(個人差がございます)
■レッスン料金■
3800円(税込)
花材・資材・ティータイム込み